目次
【百人一首】第91首の歌
| 和歌 | きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに 衣かたしき ひとりかも寝む |
|---|---|
| ひらがな | きりぎりす なくやしもよの さむしろに ころもかたしき ひとりかもねむ |
| 歌番号 | 91 |
| 歌集 | 新古今集 |
| 作者・歌人 | 後京極摂政前太政大臣 |
| 色札 | 青札 |
意味・現代訳の解説
こおろぎがしきりに鳴いている霜の降るこの寒い夜に、むしろの上に衣の片袖を敷いて、わたしはたったひとり寂しく寝るのだろうか。
決まり字・覚え方
決まり字
| 上の句 | 下の句 |
|---|---|
| きりぎりす なくやしもよの さむしろに | ころもかたしき ひとりかもねむ |
覚え方
きりぎりすの衣は固い