目次
【百人一首】第43首の歌
| 和歌 | 逢ひ見ての のちの心に くらぶれば 昔は物を 思はざりけり |
|---|---|
| ひらがな | あひみての のちのこころに くらぶれば むかしはものを おもはざりけり |
| 歌番号 | 43 |
| 歌集 | 拾遺集 |
| 作者・歌人 | 藤原敦忠 |
| 色札 | 橙札(オレンジ札) |
意味・現代訳の解説
このようにあなたに逢ってからの今の苦しい恋心にくらべると、会いたいと思っていた昔の恋心の苦しみなどは、何も物思いなどしなかったも同じようなものです。
決まり字・覚え方
決まり字
| 上の句 | 下の句 |
|---|---|
| あいみての のちのこころにくらぶれば | むかしはものを おもはさりけり |
覚え方
むかし、あい(ひ)ました