目次
【百人一首】第31首の歌
| 和歌 | 朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに 吉野の里に 降れる白雪 |
|---|---|
| ひらがな | あさぼらけ ありあけのつきと みるまでに よしののさとに ふれるしらゆき |
| 歌番号 | 31 |
| 歌集 | 古今集 |
| 作者・歌人 | 坂上是則 |
| 色札 | 青札 |
意味・現代訳の解説
夜が明ける頃あたりを見てみると、まるで有明の月が照らしているのかと思うほどに、吉野の里には白雪が降り積もっているではないか。
決まり字・覚え方
決まり字
| 上の句 | 下の句 |
|---|---|
| あさぼらけありあけのつきと みるまでに | よしののさとに ふれるしらゆき |
覚え方
よしっ!あさぼらけ